学習速度や理解するポイントは、お子様によって違います。だから集団の授業よりも「個別」をオススメします。 マコト学園は、お子様の多様性を大事にします。
図書館や飲食店で勉強するのは勿論悪くありません。
今、教えてもらった所をすぐ自習できること。
これが「わかった!」を育みます。
どうぞ自習スペースをたくさん使ってください。
ここは生徒みんなの場所です。
寺子屋は、日本人なら誰もが想像できる部屋です。 しかしながら、現在は椅子に座りテーブルで学習をするのが一般的です。 無駄話禁止!などと規制をすればするほど、お子様どうしで教えあったりする事も抑制しているのでは?と考えています。 学びながら助け合う心を育てる「寺子屋」という形がマコト学園では必要だと思っています。
〒276-0031
千葉県八千代市八千代台北1-13-3
第1アイディール八千代 2階
※八千代台公民館の向かい
※ローソンストア100の2階
いつでもお電話お待ちしております。
ご不明な点があれば些細なことでもご連絡ください。
本文に送信元のメールアドレスの記載をお願いいたします。