桜が綺麗に咲いております。
マコト学園塾長の石黒です。
なぜ、人は桜を見たがるのか?
個人的見解ですが、
①暖かくなり、外に出る理由に
②365日中10日程度の期間限定だから
③みんなが『桜を見る』事をするから真似したい
の3つが大きな要因かと思います。
特に、②と③は日本人の特徴とも言える心理です。
皆がするから真似したいのは、新型コロナでもよく表れてました。
『みんながマスクをするから自分もマスクをする』
『外出自粛だからステイホームする』
『アルコール消毒をするのはみんながやっているし…』
日本人は、多数決で決まったことを実行できる民族。
自分だけ良ければいい。という考え方が非常に薄い民族です。
それは、小中学校で習う社会科の歴史でも見つける事ができます。
日本人の他者を思いやる事ができる心を大切にしていきたいです。